FAQよくあるご質問
WEBまたは直接のご来院にてご予約いただけます。
詳しくは初診の方へのページをご覧ください。
当日の受診も可能です。ただし、ご予約の方が優先となりますので、お待ちいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
当医療モール敷地内に提携駐車場・駐輪場がございます。
社会保険・国民健康保険・労災・自賠責・生活保護など、各種保険を取り扱っております。
ご安心ください。治療方針は、検査結果をご説明した上で、いくつかの選択肢をご提案いたします。
その中から、患者さまとご相談の上で無理のない方法を一緒に決めてまいります。
まずはお気軽にご相談にお越しください。
ご不明な場合もお気軽にご相談ください。
症状をお伺いした上で、当院で対応可能か判断し、必要に応じて適切な医療機関をご紹介いたします。
院内に設置された自動精算機にて、各種クレジットカード(VISA/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club)をご利用いただけます。
当院は院外処方です。処方箋は全国どこの調剤薬局でもご利用いただけます。
準備中です。
現在準備中です。利用可能になりましたら、院内およびホームページにてお知らせいたします。
現在準備中です。接種対応を開始する際は、あらためてご案内いたします。
交通事故のケガなども当院にて対応いたします。診察、検査、治療、リハビリなどを行います。保険会社などに提出する診断書なども作成いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
当院は労災指定診療所なので、労災保険で診察できます。
治療を受ける医療機関を選択するのは患者さまの自由です。途中からの変更も自由にできますので、変更の際は保険会社に通知してからご来院ください。
可能です。必要な場合は縫合することもできます。また救急病院などを受診し、縫合処置をされた後のフォローも当院で可能です。通常の糸の抜糸も可能です。
診断書の種類により料金が異なります。代表的なものは下記の通りです。
書類名 | 金額(円) |
---|---|
一般診断書(病院所定) | 3,500 |
一般証明書(病院所定) | 3,500 |
診断書(警察用) | 5,500 |
英文診断書 | 5,500 |
後遺症・身体障害診断書 | 10,000 |
自賠責保険後遺障害診断書 | 10,000 |
自賠責関係明細書 | 8,000 |
自賠責関係診断書 | 8,000 |
身体障害者診断書 | 7,700 |
医療照会回答書 | 7,700 |
※内容や記載事項によっては追加料金が発生する場合があります。
※発行には数日お時間をいただくことがございます。お急ぎの場合はご相談ください。