【新治療開始のお知らせ】自己治癒力を活かすPFC療法(PRP療法)を8月1日より開始いたしました

2025年8月1日(金)より、やまなか整形外科クリニックでは、新しい治療の選択肢として「PFC療法(PRP療法)」を開始いたしました。

PFC療法(PRP療法)は、患者様ご自身の血液から血小板を多く含む成分(PRP)を抽出し、痛みのある関節や傷ついた組織に注射することで、人間が本来持っている「組織を修復する力(自己治癒能力)」を高める再生医療です。

■このような方におすすめの治療です

・長引くひざの痛みにお悩みの方(変形性ひざ関節症など)
・肩、肘、アキレス腱などの腱や靭帯の損傷による痛みが続く方
・これまでの治療(痛み止め、ヒアルロン酸注射など)で十分な効果が得られなかった方
・できるだけ手術は避けたいとお考えの方

ご自身の血液を用いるため、拒絶反応やアレルギーのリスクが非常に少ないのが特徴です。
また、治療は採血と注射のみで、日帰りで行うことができます。

長年抱えてきたつらい痛みを改善する新しい選択肢です。
ご興味のある方、治療について詳しく知りたい方は、お気軽に医師までご相談ください。

▶ PFC療法(PRP療法)の詳細はこちら
https://yamanaka-ortho.com/details/prp-therapy/